NJKF 岡山大会 |
〈 NJKFプロ公式戦 〉
▼WメインイベントU 日韓国際戦 58kg契約 3分5R ※ヒジあり
× 国崇(NJKF拳之会/WKAムエタイ世界フェザー級王者)
◎ ユン・ドクジェ(RAON)
TKO 4R 2分15秒
※パンチによる2ダウン後レフェリーストップ
※国崇は初回にも2ダウン
※国崇は計量オーバーにより減点2、グローブハンデ
▼WメインイベントT NJKFミネルヴァ ライトフライ級王座決定戦 3分3R
× 美斬帝(テツジム/同級1位)
○ MARI(ナックルズGYM/同級2位)
判定0-3(29-30、29-30、28-30)
※MARIが王座獲得
▼セミファイナル 日泰国際戦 57kg 3分5R ※ヒジあり
◎ ダウサヤーム・ウォーワンチャイ(ウォーワンチャイプロモーション/元ラジャ
ダムナンスタジアム認定スーパーフライ級6位)
× 庄司理玖斗(NJKF拳之会/NJKFスーパーバンタム級6位)
TKO 1R 1分32秒
※ヒジ打ちによるカット後レフェリーストップ
▼第8試合 交流戦 バンタム級 3分5R ※ヒジあり
× 則武知宏(テツジム/NKBフライ級1級)
◎ 山川敏弘(NJKF京都野口ジム)
TKO 3R 2分33秒
※ヒジ打ち
▼第7試合 交流戦 62kg契約 3分3R
◎ 平尾一真(Blaze)
× 平田大輔(平田道場)
TKO 3R 2分10秒
※頭部へのヒザ蹴り
※平田は2Rにも2ダウン
▼第6試合 交流戦 72kg 3分3R
◎ 本野有哉(照道会)
× 磯村真言(グラップリングシュートボクサーズ)
TKO 2R 2分54秒
※パンチ連打
▼第5試合 交流戦 スーパーバンタム級 3分3R
× 大村絆人(魂心舘)
○ 丹 孔志狼(NJKF心将塾)
判定0-3(28-30、28-29、27-30)
※大村は3Rに1ダウン
▼第4試合 NJKFミネルヴァ スーパーフライ級 2分3R
◎ 上野hippo宣子 (ナックルズGYM/同級2位)
× 三宅美優(NJKF拳之会)
TKO 3R 2分6秒
※パンチ連打
▼第3試合 NJKFミネルヴァ ライトフライ級 2分3R
○ 珠璃(闘神塾/NJKFミネルヴァ スーパーバンタム級5位)
× MEGUMI☆KICK SPARK(KICK-SPARK)
判定3-0(30-29、30-28、29-28)
▼第2試合 交流戦 60kg 3分3R
○ 崇斗 (HAKUBI GYM)
× 中川滉基(一神會館)
判定3-0(30-29、30-28、29-29)
▼第1試合 NJKFミネルヴァ 59kg契約 2分3R
○ RIKI(VERSUS)
× 日立(NJKF GRABS KICKBOXING)
判定3-0(30-28、30-27、30-26)
※日立は計量オーバーにより減点2
〈 オープニングファイトNEXT☆LEVEL 〉
▼第2試合 一般 62kg 1分30秒3R
◎ 宮地龍我(OU-BU GYM)
× 赤城 卓(FORCE GYM)
TKO 2R 18秒
※右フック
▼第1試合 ジュニア 55kg 1分30秒3R
× 梶原一晃(BOSS GYM)
◎ 村上剣心(闘神塾)
TKO 2R 1分15秒
※ヒザ蹴りによる2ダウン