VOL.23

2002年6月23日、愛媛県松山市アイテムえひめにて

行われたMA・武勇会主催興行

キックボクシングフェスティバルVOL.3

 

今回のMA武勇会愛媛興行は拳之会自主興行実現に向けての視察の意味もある。午前8時にファイトクラブビルに集合した拳之会メンバー6人。どこに行くにもエスティマで、途中、次席副会長虫明氏を拾い、7人となって瀬戸大橋を渡り、四国・松山へと向かう。

 香川県にて寄り道。朝食をうどん屋でとる。しかし、ここからが普通の人とはちょっと違う、拳之会である。うどん屋を3軒はしごしたあげく、讃岐名物・骨付き鳥の店に突入。9時から12時までほとんど食いっぱなし。しゃべると吐きそうなくらい満腹になり、再び松山へ向けて出発。とんだB級グルメ旅となってしまった。

 会場のアイテムえひめは化学工場の隣にあるイベント会場で、岡山にもコンベックス岡山という似たような物がある。両者に共通なのは広い、大きい、そして交通アクセスが悪いことか? 会場に入ると興行主催者の武勇会藤岡会長はじめ、中四国の格闘技関係者の顔があちこちにみられる。では、試合内容を紹介しよう。

3回戦 2分3ラウンド 2ノックダウン制

 3回戦は5試合中4試合が1ラウンドKO決着というスピーディーな展開だった。第1試合 52kg契約

乗松 寛(武勇会)vs飛燕野嶋(KAKUMEI)

 乗松が積極的にパンチを当てて先制ダウンを奪うが、立ち上がった野嶋はふっきれてパンチの打ち合いになる。パンチ連打で連続ダウンを奪った野嶋のKO勝利。

第2試合 フェザー級

宮本定則(武勇会)vs雷電石川(KAKUMEI)

 開始早々右フックをクリーンヒットさせた宮本が石川をわずか16秒で秒殺。こんなに速い試合はじめて。

第3試合 ヘビー級

藤元洋次(武勇会)vs川上伸吾(岡山ジム)

 岡山ジム期待の新鋭川上君のプロデビューはMA・武勇会のリングとなった。パンチ・キックの応酬が続く中、右ストレートで先制のダウンを奪った川上。しかし、立ち上がった藤元のパンチをもらって川上ぐらつく。「あー、おいおい大丈夫か、また逆転か?」と思ったが、川上がパンチの連打の末、右ストレートでダウンを奪い、KO勝利。おめでとう!

第4試合 ヘビー級

馬場伸孝(山木)vs井上由久(武勇会) 

 第4試合は中四国グローブ空手の雄、井上選手のデビュー戦である。 開始早々は井上のパンチがヒット馬場がぐらつきこのまま優勢に井上の試合展開かと思った矢先、開始1分30秒あたりで馬場の右ストレートが井上をとらえ10カウントダウンKO。
 重量級らしい一発で勝負の明暗が逆転。残念な結果だが今後の井上選手に大いに期待をしたい。

第5試合 ミドル級

加藤誠司(武勇会)vsケン・タカハシ(新潟山木)

 ケン・タカハシは首相撲やテンカオを主武器にするタイ風のファイトスタイル、NJKF向きか?しかし加藤はパンチを主体に首にも対応する。第3ラウンドにダウンを奪った加藤がしのぎきり、3−0で判定勝利。

 

4回戦 3分4ラウンド 3ノックダウン制

第6試合 他団体交流マッチ 52.5kg契約

吉岡雅史(武勇会 MAフライ級)vs太陽(直心会 KAKUMEIフライ級)

 初回からヒジを多用する吉岡に対し、太陽は距離をとってローキックを当てていく。続くラウンドでも吉岡はヒジ、ストレートパンチを繰り出すが空振りが多い。一方、太陽は間合いの取り方、ディフェンスがうまく、ローキックを効果的に当てる。第3ラウンドでは太陽がボディーブローで吉岡からダウンを奪う。最終ラウンドでは太陽がボディー攻撃に重点を置き、効いている様子。組んでは首相撲で優位に立ち、吉岡を投げ放題。結果、0−3で太陽の判定勝利。

第7試合 ランキングマッチ 58.5kg契約

中村洋人(武勇会 MAフェザー級8位)vs小林秀紀(マイウェイ MAフェザー級9位)

 初回、ローキックの蹴りあいから右ストレートをヒットさせる中村。第2ラウンドでは中村がパンチの連打で小林をダウンさせる。小林立ち上がり、KOねらいで大振りになった(もとから大振りだが)中村にショートパンチで反撃する。中村たまらず組みつき、小林を投げ捨てる。第3ラウンドでは小林から首相撲に誘い、小林は執拗にヒザ蹴りを中村に浴びせ、スタミナを奪っていく。最終ラウンドでは、両者ともへばってしまい、ドロドロ。結果、中村がダウンを奪ったものの、1−0のドロー。

 

5回戦 3分5ラウンド 3ノックダウン制

セミファイナル 日・タイ国際戦 70kg契約

チャンデット・ソーパァンタレー(タイ 元タイ国Jr.ライト級王者)vs後藤 誠(後藤道場)

 元ルンピニーJr.ライト級王者と紹介されたチャンデット。対するは地元大分県でグローブ空手、ムエタイ道場を主宰する後藤誠である。タイ国でムエタイ修行をつんだ後藤だが、日本ではほぼ無名、四国のグローブ空手大会では無敵だが、相手が元ルンピニー王者では、格も実力も違いすぎか。動きの硬い後藤にチャンデットは第2ラウンドから容赦なくヒジ打ちなどの攻撃を仕掛けてくる(手は抜いていると思うが)。なすすべのない後藤はチャンデットの両足を抱え込み、タックルでチャンデットを倒す。第3ラウンドにはチャンデットがヒジでダウンを奪い、立ち上がった後藤に組みヒザ、危ない角度でチャンデットのヒザ蹴りが後藤の脇腹に突き刺さり、後藤ダウン。レフリー試合を止める。ちょっと無茶苦茶なマッチメイクだが、後藤選手の勇気と根性に拍手を送ろう。

ダブルメインイベント1 MAバンタム級王座決定戦

アトム山田(武勇会 MAバンタム級1位)vs高橋拓也(習志野 MAバンタム級2位)

 初回はロー・ミドルキックの打ち合い。様子見でほぼ互角の展開。

 第2ラウンド、山田のローキックが効果的に高橋をとらえはじめ、足の揃った高橋に山田のボディーブローがヒットする。第3ラウンドはお互いに様子を伺う。これと言ったヤマ場もなく、次のラウンドへ。第4ラウンドは首相撲の展開になる。首相撲での主導権争いは互角に見えたが、組ヒザのヒット数では山田が優る。離れぎわに山田はヒジを振るい、これに高橋はローキックで対抗。最終ラウンドでは山田が気力を振り絞った攻めを見せ、もみ合いの中でバランスを崩した高橋に左ストレートをヒットさせてダウンさせる。ほとんどノーダメージに見える高橋だが、首相撲からのヒザ蹴りをもらい、再びダウン。残り時間あとわずか怒濤のごとく山田がラッシュをかけて、ボディーブローでダウンを奪い、3ダウンノックアウトによって山田が新王者に輝いた。

ダブルメインイベント2 MAフライ級タイトルマッチ

森岡タカシ(武勇会 MAフライ級王者)vs山下大輔(山木 MAフライ級2位)

 4度目の防衛戦をホームで行う森岡タカシ。対するは、約1年前にNJKFのリングで拳之会のJET BOY 高橋拓也と対戦し、黒星をつけた山下大輔である。山下はその後負けなしで、MAフライ級の2位にランクされた新鋭。初回から第2ラウンドまでは、山下の成長がうかがえた。スピードのある足技、手技を放ち、森岡にヒットさせていく。しかし、パンチテクニックで上をいく森岡は的確なパンチのコンビネーションを効果的にヒットさせ、山下鼻血ブー。第3ラウンドには森岡の攻勢に山下は後退しはじめ、追い込む森岡がラウンド終了間際に右ストレートをヒットさせダウンを奪う。山下は何とか立ち上がり、次のラウンドへ。第4ラウンド、山下果敢に攻めるも森岡の猛攻に防戦一方となる。森岡の放った跳びヒザ蹴りが顔面にクリーンヒットし、山下はついに崩れ落ちた。森岡が完全KO勝利により、4度目の防衛を果たした。

 

 今回同行したJET BOY 高橋拓也(拳之会)は同姓同名の高橋選手が敗れ、また自分に黒星をつけた山下選手の上達とKO敗退を見て複雑そうな顔つきをしていた。

 おまえも来月の試合頑張れよ拓也。

 今回の興行の総括  「勢い」のある者が「勝利」を手にする。

 そして帰路に就く拳之会7人衆。夕食はエスニック料理でしめた。

前の観戦記を読む  
次の観戦記を読む