VOL.33

2003年9月21日後楽園ホールにて行われた

NJKF興行 「VORTEX [」

 毎度のことながら、車で遠征の拳之会。試合当日の午前2時にジムを出発。高速道路にて東京へ向かう。名古屋の手前あたりだったろうか、藤原国崇「やっべー!!」と困っている。試合用トランクス、ファールカップなど一式を忘れたことが発覚。携帯電話でジムに連絡し、あとから飛行機で応援に向かうボディケアの河原氏にトランクスなどを持ってきてもらうことに。

 9時40分に後楽園に到着し、計量を済ませサウナで試合まで休憩。

第3試合 NKBウエルター級3R

篠原久仁宏(拳之会) vs 鈴木一(E.S.G)

 2戦2勝(1KO)とここまでの戦績は文句なしの篠原、初の後楽園での試合に緊張したか、練習での動きは見られない。対する鈴木は191cmの篠原に踏み込んでパンチキックを見舞う。組んでからの攻撃が出ない篠原、レフリーも早めにブレイクをかけるが試合のテンポは意外に速まらない。

 ラウンドが進み、バテ気味の篠原。組んでからのヒジがようやくヒットし、鈴木にドクターチェックが入る。

 3Rに篠原の組ヒザが鈴木の股間を直撃し試合中断。しばらくして再開したが膠着が続きタイムアウト。

採点の結果は3者とも50-50のドロー。

 練習でやった事が全然できなかったと反省しきりの篠原であった。

 

第12試合 トリプルメイン 日・タイ国際戦 5R

NKBバンタム級チャンピオン タイ国バンタム級

藤原国崇(拳之会)

vs

ナーサソー・サクルパン

 国はローキック、ボディーブローなどで攻撃を仕掛けるがナーサソーの首相撲に何度かこかされ、ふみつけられる。

 ナーサソーは右ミドルキックを中心に攻め、国の脇腹がみるみる内出血していく。国は右ローキックを中心に攻め、ナーサソーの左足を腫らし、ボディーブローを何発も入れるが、だんだんと攻撃が単発になる。そんな感じでラウンドが進み、試合終了。初回いけるかも、と期待させといて結局これか。

ジャッジは49ー48、49ー50、50ー50で1−1のドロー。タイなら負けてた。

 

 会長ご立腹。「二人とも後楽園ホールでやるような試合ではない」

会長のこの言葉につきる。今回はええとこなし。特に国はメインイベンターとしての自覚を問われることに。川津選手の引き立て役になってしまった。

川津はいい(2RKO勝)。ティアルティも劇強(3RKO勝)。

フルラウンド終始ラッシュするくらいでないとタイ人には勝てん。

今回一番の働きは河原氏でした。

 

11月WSR興行に出場が決まっている二人。奮起せよ!!

 

KO追記:いつものことだが、女房と二人の子供を実家に帰しての遠征であった。しかし、この日は次男の一歳の誕生日だった。家族みんなで祝ってやりたかったが・・・。せめて白星をとっていれば、気分も・・・。ほんと、悔いの残る遠征だった。

    

前の観戦記を読む  
次の観戦記を読む